お一二の薬(読み)おいちにのくすり

精選版 日本国語大辞典 「お一二の薬」の意味・読み・例文・類語

おいちに【お一二】 の=薬(くすり)[=薬屋(くすりや)・薬売(くすりう)り]

明治・大正年間、軍帽・軍服姿で手風琴などを奏で、オイチニ、オイチニの号令を歌の合いの手にして、薬の効用を節を付けて語りながら売り歩いた薬。また、その行商人
放浪記(1928‐29)〈林芙美子〉「当もなく軒をひらって歩いてゐると、バスケット姿が、オイチニイの薬屋よりもはかなく思へた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android