あやめヶ原(読み)あやめがはら

日本歴史地名大系 「あやめヶ原」の解説

あやめヶ原
あやめがはら

厚岸半島南部、末広まびろのチンベにある景勝地。主要道道別海べつかい―厚岸線に沿う。ダケカンバの林を縫って南へ七〇〇メートルの散策路が延び、約一〇〇ヘクタールの原生花園が広がる。六月下旬から七月上旬にかけて約三〇万株のヒオウギアヤメ紫紺の花をつけ、草原を彩ることから命名された。そのほかにも五月から一〇月までエゾフウロマイヅルソウバイケイソウハマナスなどの海浜植物が多く見られ、ハクサンチドリ、キクバクワガタなどの高山植物を含め一〇〇種以上の草花が咲く。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android