iウィジェット(読み)あいうぃじぇっと

知恵蔵 「iウィジェット」の解説

iウィジェット

NTTドコモが、2008年秋冬発売の携帯電話より導入する、小規模アプリケーション天気予報などの情報を表示したり、情報検索やゲームなどの機能を利用したりできる。パソコンに使われる「ウィジェット技術」の携帯電話版と考えてよい。主にJava技術をベースに使われており、ドコモ携帯向けのJavaアプリケーション技術「iアプリ」に近い。技術仕様は近日中に公開される予定。
同様の技術は、ソフトバンクおよびauも導入しているが、相互互換性はない。また、他社の技術では、携帯電話の「待ち受け画面」にかぶさる形で動作するのに対し、iウィジェットは「iウィジェットボタン」を押した時に専用画面が表示され、そこに配置される形となる。

(西田宗千佳 フリージャーナリスト / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android