Z(読み)ぜっと

日本大百科全書(ニッポニカ) 「Z」の意味・わかりやすい解説

Z
ぜっと

英語アルファベットの第26字で、最終文字にあたる。イギリスではゼッド、アメリカではズィーと発音される。武器あるいは天秤(てんびん)を表すセム文字zayinを起源とし、ギリシア文字ゼータ(Z)を経由し、エトルリア文字に受け継がれた。ラテン語においては、紀元前1世紀のギリシア征服後、ギリシア語からの借用語のZ音を転写するために、Yとともにアルファベットの最後に加えられた。数学ではx、yに次ぐ第三の未知数を表し、中世ローマ数字では2000を表す。国際信号旗のZ旗は、緊急の事態に処するための大いなる努力の要求を意味し、日露戦争時のいわゆる日本海海戦で、バルチック艦隊を迎え撃つ際に、司令長官の東郷元帥がこのZ旗を掲げて士気を鼓舞した話は名高い。アルファベットの最終字であることからfrom A to Zは、「初めから終わりまで」「すっかり」の意味である。

[斎藤公一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「Z」の解説

Z〔映画〕

1969年製作のフランス・アルジェリア合作映画。原題《Z》。ギリシャ実際に起きた左翼政治家暗殺事件を扱った社会派スリラー映画。監督:コスタ=ガブラス、出演:イブ・モンタン、イレーネ・パパス、ジャン=ルイ・トランティニャン、ジャック・ペランほか。第42回米国アカデミー賞作品賞ノミネート。同編集賞、外国語映画賞受賞。

Z〔自動車〕

ホンダ本田技研工業)が1998年から2002年まで製造、販売していた軽自動車。3ドアの小型SUV。四輪駆動車。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android