Windows ファイアウォール(読み)ウィンドウズファイアウォール

パソコンで困ったときに開く本 の解説

Windows ファイアウォール

 ウィンドウズに搭載されている、パーソナル・ファイアウォール機能です。外部からの通信を待ち受けるソフトを起動すると、通信を許可するかどうかを確認するメッセージが表示されるのが特徴です。他のパーソナル・ファイアウォール・ソフトを使っていない場合は、有効にしないと「アクションセンター」が警告を表示します。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android