20世紀西洋人名事典 「W.G. ダフィールド」の解説
W.G. ダフィールド
W.G. Duffield
1860 - 1929
オーストラリアの天文学者。
元・キャンベル太陽観測所長。
マンチェスター大学などで学び、1908年理学博士となり、太陽観測所建設委員会の一員に加わり、同観測所建設のため尽力。その後同観測所の所長も務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...