UNRRA(読み)アンラ

百科事典マイペディア 「UNRRA」の意味・わかりやすい解説

UNRRA【アンラ】

United Nations Relief and Rehabilitation Administrationの略。1943年連合国側44ヵ国の協定で成立。戦争で荒廃した諸国に対し,物資・資金の提供,流民の本国送還援助などを行ったが,米国の資金が圧倒的に大きかった。1947年に解散し,その仕事は国際難民機関ユニセフ世界保健機関などに引き継がれた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android