Sūr(英語表記)Sur

世界大百科事典内のSūrの言及

【アクバル】より

…フマーユーンが再び玉座にもどってまもなく死んだため,弱冠13歳で皇帝の座についた。この時点ではフマーユーンをインドから追ったスールSūr朝の残存勢力がまだ根強く,その中心となる部将にヒンドゥー教徒のヘームーHemūがおり,彼はフマーユーン死後の混乱に乗じて,一時デリー,アーグラを占領した。1556年11月,デリー近郊パーニーパットの地で,ムガル軍はヘームー軍を破り,ここにアクバル支配が始まった。…

※「Sūr」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android