Netscape Communications社(読み)ねっとすけーぷこみゅにけーしょんずしゃ

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

Netscape Communications社

主にインターネット関連のソフトウェア開発・販売しているソフトメーカー。Silicon Graphics社の創業者、ジム・クラーク(Jim Clark)が、Mosaicの主要な開発者とともに設立した。同社Webブラウザー、Netscape Navigotorは1994年に登場し、短期間市場を席巻したが、無料配布のMicorosoft Internet Explorerに追い上げられ、1998年にAOLに買収されることになった。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android