Maunder,E.(英語表記)MaunderE

世界大百科事典(旧版)内のMaunder,E.の言及

【黒点】より

…黒点の平均出現緯度は±30゜から始まって±10゜付近のもっとも黒点数の多いときを経て,±5゜付近で黒点数の最少期を迎え,同時に新しい黒点周期が±30゜付近で始まる。この法則をきれいに示したのが,バタフライ・ダイヤグラムbutterfly diagramと呼ばれるもので,発見者のモーンダーE.Maunder(1861‐1928)にちなんでモーンダーのチョウ型図と呼ばれる(図2)。
[黒点の温度]
 1906年ウィルソン山天文台でとられた黒点のスペクトルは,まわりの光球のスペクトルと比べてほとんどの吸収線が強く見え,温度が低いことを示した。…

※「Maunder,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android