LANケーブル(読み)らんけーぶる

ASCII.jpデジタル用語辞典 「LANケーブル」の解説

LANケーブル

LANを構築するために必要な、コンピューター周辺機器を接続するためのケーブルネットワークケーブルとも呼ばれる。パソコンに接続されたLANアダプターから各機器へ接続する。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

デジタル大辞泉 「LANケーブル」の意味・読み・例文・類語

ラン‐ケーブル【LANケーブル】

LAN cableLANなどのコンピューターネットワーク構成に用いられる接続ケーブルの総称。モジュラー式のコネクターRJ-45に対応したツイストペアケーブルが広く用いられる。イーサネットケーブル。ネットワークケーブル。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android