すべて 

KU(読み)ケーユー(その他表記)KU

世界大百科事典(旧版)内のKUの言及

【クルチャトビウム】より

…104番元素の元素名。はじめ1964年ソ連のドゥブナ原子核研究所で,104番元素を人工的に合成したことが報告され,これについてソ連の研究者グループはクルチャトビウムという名称とKuという元素記号の採用を主張した。しかし,その後まもなく,これに対するアメリカの研究者グループの批判があり,その発見についてはソ連とアメリカの研究者グループ間で主導権争いがなされてきた。アメリカのグループはラザフォージウムrutherfordiumという名称とRfという元素記号の採用を主張している。…

※「KU」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む