IRM(読み)あいあーるえむ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「IRM」の解説

IRM

Office 2003 Professionalに搭載されるセキュリティ機能。Office 2003で作成したファイルに対して、ユーザーごとに個別の制限を付加でき、ファイルのコピーやスクリーンショットなどを禁止できる。これによって、アクセス権を持ったユーザーによるファイルの悪用を防止できる。なお、この機能を利用するには、RMSを実行するWindows Server 2003が必要となる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

デジタル大辞泉 「IRM」の意味・読み・例文・類語

アイ‐アール‐エム【IRM】[information rights management]

information rights managementコンピューターで扱うファイルやデータ暗号化し、利用者による閲覧編集転送複製などの操作権限および操作履歴を管理する技術や機能の総称情報権利管理

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内のIRMの言及

【生得的解発機構】より

…IRMと略記することもある。動物の行動を引き起こす最も基本的なしくみと考えられるもので,遺伝的にプログラムされた行動の発現を説明する機構。…

※「IRM」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

ワールド・ベースボール・クラシック

メジャーリーグ機構、メジャーリーグ選手会が音頭をとってスタートした野球の世界一決定戦。2006年の第1回は16カ国が参加。4組に分かれて1次リーグを行い、各上位2カ国が米国に移って2リーグの2次予選、...

ワールド・ベースボール・クラシックの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android