CAT(読み)キャット

デジタル大辞泉 「CAT」の意味・読み・例文・類語

キャット【CAT】[Cyber Action Team]

Cyber Action Teamウイルスによる大規模攻撃など、警視庁単独部署では対応が困難なサイバー攻撃等の事案が発生した際に、必要に応じて部門横断的に編成され、初動捜査にあたる「事案対処チーム」の略称

キャット【CAT】[credit authorization terminal]

credit authorization terminal》⇒CAT端末

シー‐エー‐ティー【CAT】[clear-air turbulence]

clear-air turbulence》⇒晴天乱気流

シー‐エー‐ティー【CAT】[computerized axial tomography]

computerized axial tomographyコンピューター体軸断層撮影。CTスキャン

シー‐エー‐ティー【CAT】[computer-aided translation]

computer-aided translation》コンピューター支援翻訳。

シー‐エー‐ティー【CAT】[computer-aided teaching]

computer-aided teaching》コンピューター援用教育。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンで困ったときに開く本 「CAT」の解説

CAT

シーエーティービィー ケーブルテレビのことです。通常電波を使った放送ではなく、各家庭まで専用ケーブルを引いて、限定された地域に放送を提供するサービスです。現在は、この番組配信用のケーブルを通信用に転用し、インターネット接続ができるサービスを提供する事業者が多くなっています。もとは専用の放送衛星を使い、事業者の送出した番組を共用アンテナで受け、契約者宅までケーブルで配信したことから、「Community Antenna TeleVision」の略としてCATVとなりました。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

DBM用語辞典 「CAT」の解説

キャット【CAT Computer Assisted Telemarketing】

コンピュータ・アシスッテッド・テレマーケティングの略称。コンピュータを活用したテレマーケティングを指し、オペレーション全体を強力にサポートするもの。オートメーテッド・テレマーケティングと同義語導入の際、どの作業をコンピュータに置き換えると効果的か、明確な視点が必要である。CATには、クレジット照合端末を表すクレジット・オーソリゼーション・ターミナル(CreditAuthorization Terminal)という意味もある。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

百科事典マイペディア 「CAT」の意味・わかりやすい解説

CAT【キャット】

clear air turbulenceの略で晴天乱気流と訳す。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブランド用語集 「CAT」の解説

CAT

カスタマー・アクション・チームの項参照。

出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「CAT」の意味・わかりやすい解説

CAT
シーエーティー

シマジン」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のCATの言及

【電子マネー】より

… 日本の電子決済のインフラは全銀システムやATM網など,海外の決済システムと比較しても,安全性と効率性で高い水準になっているが,決済システムは基本的に業界ごとのクローズドネットワークで,メッセージ通信により確立しているため,新しいサービスや電子商取引に対応しにくい。たとえば,クレジットカードのオーソリゼーションのスピードは,CAT(Credit Authorization Terminal)と呼ばれる,店舗に設置されているクレジットカードの与信照会用の端末の応答は米国3秒以内に対し日本約50秒である。日本では,CAFIS(Credit And Finance Information System)と呼ばれるカードビジネス・ネットワークを用いて,カード会社,金融機関,加盟店,流通企業を広くオンライン接続している。…

※「CAT」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android