AppleTV(読み)あっぷるてぃーびー(英語表記)AppleTV

知恵蔵 「AppleTV」の解説

AppleTV

アップル社が提供する、テレビに接続して、様々なサービスが利用できる機器の総称(セットトップボックス:Set Top Box)。AppleTVは、テレビとインターネットに接続することで、アップル社のサービスである「iTunes」の音楽、映画の他、動画配信サービス「Hulu」、「YouTube」などの動画を楽しむことができる。
2012年に発売された現行モデルのAppleTVは、「Apple A5」のシングルコアプロセッサを搭載し、インターネットには、無線LAN規格802.11a/b/g/nのWi-Fiや、10/100BASE-Tの有線LANで接続可能。テレビとは、近年多くの家電、AV機器、パソコンで採用されているデジタル映像・音声入出力インターフェース規格の「HDMI」で接続する。「Apple Remote」と呼ばれるリモコンが同梱されているが、アップル社のBluetoothワイヤレスキーボードにも対応しているため、キーボードによる操作も可能。高さ23mm、幅98mm、奥行き98mm、重さ272gと、小さくて軽いのも特徴の一つである。
更に特筆すべきAppleTVの特徴は、「AirPlay」に対応している点だ。AirPlayを利用すれば、Wi-Fi経由でiPhoneiPadなどのiOS機器にある写真やビデオ映像を、AppleTVとつないだテレビで再生できる。難しい設定は不要で、iOS機器がApple TVと同じWi-Fiネットワーク内にあれば、iOS機器にAirPlayアイコンが自動的に現れるため、簡単に機器内にあるコンテンツをテレビやスピーカーに出力できる。
また、AirPlayの「ミラーリング」機能を使えば、iOS機器やAppleのパソコン「Mac」にあるコンテンツを、同じネットワーク内の、他のiOS機器に表示させることができる。例えば家庭なら、特定の写真やビデオ映像を、家族各々が持つiOS機器に表示させることができる。学校なら、学生のiPadなどにある作品を、先生のiOS機器で確認することができるため、新たなコミュニケーションツールとしての活用が期待される。

(横田一輝 ICTディレクター / 2013年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android