ALARA(アララ)(読み)アララ

化学辞典 第2版 「ALARA(アララ)」の解説

ALARA(アララ)
アララ

as low as reasonably achievableの頭文字をとった略称.放射線被ばく量を考慮する際の原則国際放射線防護委員会(International Commission on Radiation Protection,ICRP)の1977年勧告で提唱された.以前の「可能な最低レベル」(lowest possible level)(1950年勧告),「最低実行可能レベル」(lowest practicable level)(1954年勧告),「実行可能最低レベル」(as low as practicable)(1958年勧告),「容易に達成できるかぎり低線量」(as low as readily achievable)(1965年勧告)から変遷してきた.経済的,社会的要因を考慮して,「合理的に達成できる最低レベル」で,その導入正味でプラスであることという原則に従っている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android