麁枝大葉(読み)そしたいよう

精選版 日本国語大辞典 「麁枝大葉」の意味・読み・例文・類語

そし‐たいよう ‥タイエフ【麁枝大葉】

〘名〙 あらい枝と大きな葉。細かいことにとらわれないでゆったりとした風格をもっていること。
現代金権史(1908)〈山路愛山〉保護政策の結果「粗枝(ソシ)大葉英雄一面にして」 〔朱子語類‐七八〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「麁枝大葉」の意味・読み・例文・類語

そし‐たいよう〔‐タイエフ〕【×麁枝大葉】

まばらな枝と大きな葉。文章を書くのに、細かな規則にとらわれないで、伸び伸びと筆をふるうことのたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「麁枝大葉」の解説

麁枝大葉

まばらな枝と大きな葉。転じて、文章などが細かい規則にとらわれずにいること、論や考え方などが細かいことにとらわれずにゆったりとして風格があることのたとえ。

[使用例] しかもわずかに粗枝大葉の論を終えたるに止まり、説のいまだ尽くさざるものなお多けれども[河上肇貧乏物語|1916]

[解説] 「麁枝」は「粗枝」とも書きます。

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android