鳩の杖(読み)はとのつえ

精選版 日本国語大辞典 「鳩の杖」の意味・読み・例文・類語

はと【鳩】 の 杖(つえ)

頭部に鳩の形を刻みつけた架杖(かせづえ)老人の用いるもの。昔、中国老臣を慰労するために宮中から下賜され、日本でも八〇歳以上の者に下賜された。高齢のたとえにもいう。はとづえ。きゅうじょう。
※九冊本宝物集(1179頃)二「雪をつみ蛍をあつめずして、いたづらに鳩の杖の齢に及びたり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「鳩の杖」の意味・読み・例文・類語

はと‐の‐つえ〔‐つゑ〕【×鳩の×杖】

ハト食物をとるときにむせないということにあやかって》握りにハトの飾りのある老人用の杖。昔、中国で宮中から老臣に与えられたもので、日本でも80歳以上の功臣に宮中から与えられた。はとづえ。きゅうじょう。
「―にすがって宮の御前に参り」〈平家・四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android