鯎石斑魚(読み)ウグイ

デジタル大辞泉 「鯎石斑魚」の意味・読み・例文・類語

うぐい〔うぐひ〕【×鯎/石魚】

コイ科淡水魚全長約30センチ。うろこは細かく、背部は暗緑褐色、腹部銀白色。春から初夏の繁殖期には、雌雄とも体側に3本の赤色縦帯の婚姻色を現す。河川や湖にすみ、地方によっては海に入る。食用あかはら。あかうお。はや。
[補説]「鯎」は国字

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android