髭櫓(読み)ひげやぐら

精選版 日本国語大辞典 「髭櫓」の意味・読み・例文・類語

ひげやぐら【髭櫓】

狂言曲名。各流。下京の大髭の男が、髭面のゆえに大嘗会鉾持の役に当てられる。女房は夫の髭面を嫌い、夫婦喧嘩の末に大勢の女を味方にして押し寄せ、櫓をつけて防ぐ夫の大髭を毛抜きで抜き取る。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「髭櫓」の意味・読み・例文・類語

ひげやぐら【髭櫓】

狂言。夫の自慢の大髭を嫌っていた妻が、近所の女房たちと大毛抜きをもって攻めてくる。夫はひげ周囲に櫓をつけて防戦するが、敗れて抜き取られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「髭櫓」の意味・わかりやすい解説

髭櫓 (ひげやぐら)

狂言の曲名。女狂言。大蔵,和泉両流にある。大髭自慢の男が,宮中の大嘗会(だいじようえ)に犀の鉾を持つ役に選ばれる。男は大得意だが,妻は装束の用意がいると聞き機嫌が悪い。そのうえ,自慢の髭も剃り落としてしまえというので,男は腹を立て妻を打ち据える。妻は近所の女たちをかたらい,熊手や長刀を持って逆襲する。男は髭に櫓をかけて防戦するが,多勢無勢,自慢の髭を大毛抜きで引き抜かれる。登場は,男,妻,注進の者と女たち大勢(5~7人)で,男がシテ。ほかに地謡(じうたい)と囃子伴奏が入る。後半は台本,演出ともに能がかりで題材の荒唐無稽さを際立たせる。1464年(寛正5)4月の糺河原(ただすがわら)勧進猿楽の2日目に《髭垣楯》という狂言が演じられた記録があり,《天正狂言本》所収の《緒巻寄せ》は本曲の後半と同趣向である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「髭櫓」の意味・わかりやすい解説

髭櫓
ひげやぐら

狂言の曲名。女狂言。髭自慢の男(シテ)が、宮中の大嘗会(だいじょうえ)の大髭役を仰せ付かり、妻に装束の用意を命じる。妻は喜ぶどころか、その日暮らしのくせにそんな物いりな役を引き受けてくるのは髭のせいだと、いっそ髭を剃(そ)ってしまえといいだし、喧嘩(けんか)になる。暴力を振るわれた妻は怒って幕に入る。そこに、妻が近所の女房連と語らって反撃にくるという知らせが入り、男は髭の前に小道具の櫓を吊(つ)るして髭を守り待ち受ける。薙刀(なぎなた)、槍(やり)、熊手(くまで)などを手に登場した女房軍に向かって、男は首から吊るした櫓の扉を開き太刀(たち)を抜いて応戦するが、多勢に無勢、大きな毛抜きで髭を根こそぎ引き抜かれてしまう。名誉にこだわる男に対して生活に根ざした女の論理が勝利するという筋立ても鮮やかだが、小さな櫓に大きな毛抜きという奇想天外な道具立てが底抜けに楽しい。

[油谷光雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android