高橋波自米女(読み)たかはしの はじめめ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高橋波自米女」の解説

高橋波自米女 たかはしの-はじめめ

?-? 奈良時代の女性。
対馬(つしま)(長崎県)上県(かみあがた)郡の人。夫やその死後,そばをもうけて墓をまもったため,神護景雲(じんごけいうん)2年(768)表彰され,終生租を免除された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android