高プリン食(読み)こうぷりんしょく

生活習慣病用語辞典 「高プリン食」の解説

高プリン食

食品 100g あたりにプリン体を 200mg 以上含むものをいいます。動物内臓 (レバー白子など)、青魚干物、干ししいたけなどが高プリン食に当たります。プリン体の過剰摂取高尿酸血症原因となるため、プリン体の摂取を 1 日 400mg 以下にするようにしましょう。

出典 あなたの健康をサポート QUPiO(クピオ)生活習慣病用語辞典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android