駅名の起源(読み)えきめいのきげん

日本歴史地名大系 「駅名の起源」の解説

駅名の起源
えきめいのきげん

一冊 高倉新一郎・知里真志保・更科源蔵監修 国鉄札幌地方営業事務所 昭和二五年刊

解説 北海道内の旧国鉄本線・支線各駅について、その駅名起源となった語源を調査したもの。北海道の駅名の多くは地名となったアイヌ語に起源をもっているので、これは駅名について簡便なアイヌ語地名解にもなっている。各駅については所在地・開駅年月日・語源を記しているほか、附録として「北海道国郡名の起源」や、アイヌ語地名解のための基礎的な地形語彙を集めた「アイヌ語地名単語集」も収められている。そのほか「駅名索引」と「北海道鉄道図」も付せられ、便利な旅の伴侶となっている。昭和二九年版からは「北海道駅名の起源」と改題

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android