馬料(読み)メリョウ

デジタル大辞泉 「馬料」の意味・読み・例文・類語

め‐りょう〔‐レウ〕【馬料】

奈良平安時代、五位以上の文武の在京官人に馬の飼育料として支給された銭。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「馬料」の意味・読み・例文・類語

め‐りょう ‥レウ【馬料・馬

〘名〙 奈良・平安時代、五位以上の文武の在京官人に支給された馬の飼育料。防閣を配置していたのをやめ、神亀五年(七二八)から春夏二回養馬の料として銭を給することにしたもの。官位により等級がある。馬料銭。ばりょう。
※続日本紀‐神亀五年(728)三月甲子「京官文武職事〈略〉其有官人重名、特給馬料、給式有差」
太平記(14C後)二四「先正月には〈略〉秋冬の馬(メレウ)

ば‐りょう ‥レウ【馬料】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android