養父市(読み)ヤブシ

デジタル大辞泉 「養父市」の意味・読み・例文・類語

やぶ‐し【養父市】

養父

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「養父市」の意味・わかりやすい解説

養父〔市〕
やぶ

兵庫県中北部に位置する市。但馬地方の中央にあり,東部を円山川北西に流れ,円山川とその支流大屋川,八木川などの流域に集落が広がる。西は鳥取県に接し,氷ノ山,ハチ高原などの山岳や高原が連なり氷ノ山後山那岐山国定公園但馬山岳県立自然公園に属する。 2004年4月八鹿養父大屋関宮の4町が合併市制。八鹿に市本庁舎がある。古くから山陰道が通り,円山川の舟運とともに交通の要衝として栄えたほか,養蚕,但馬牛の取り引きが行なわれ発展した。また,大屋地区は古来鉱物資源に恵まれ,金,銀,銅,スズ亜鉛などを産出。 1987年までスズを産する明延鉱山が操業していた。氷ノ山などの山腹ではスキー場が整備されている。国道9号線が市域を東西に走り,八鹿で 312号線と結ばれる。 JR山陰本線が円山川沿いを通り,八鹿駅,養父駅がある。面積 422.91km2。人口 2万2129(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「養父市」の解説

養父市
やぶし

2004年4月1日:養父郡養父町大屋町関宮町八鹿町が合併・市制施行
【養父町】兵庫県:養父郡
【大屋町】兵庫県:養父郡
【関宮町】兵庫県:養父郡
【八鹿町】兵庫県:養父郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android