養毛剤(読み)ようもうざい

精選版 日本国語大辞典 「養毛剤」の意味・読み・例文・類語

ようもう‐ざい ヤウモウ‥【養毛剤】

〘名〙 毛根にすりこんで刺激栄養を与え、発毛を促す薬剤毛生薬(けはえぐすり)
※妖(1956)〈円地文子〉「養毛剤ばかりでなく、ホルモンクリームだの、暗色口紅だのが次々に鏡台の上に並べられ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「養毛剤」の意味・読み・例文・類語

ようもう‐ざい〔ヤウモウ‐〕【養毛剤】

毛髪の伸びを速めたり生えるのを促したりする薬剤。毛生え薬。
[類語]育毛剤毛生え薬

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「養毛剤」の意味・わかりやすい解説

養毛剤
ようもうざい

発毛を促進したり毛髪の成長を速めたりすることを目的とし、その有効成分としてビタミン剤、アミノ酸製剤、女性ホルモン、塩化カルブロニウム、ニンニクエキス、ヒノキチオールなどを配合した薬剤をいう。一般用医薬品または医薬部外品として市販され、広く使用されているが、医療用医薬品としてはかならずしもその効果は認められていない。いわゆる養毛剤として知られるヘアローションは、清涼感と芳香を主目的としてエタノール香料を配合したものであり、ヘアトニックは、エタノールを主剤としたヘアローションに、前述のような成分を含有する発毛促進剤や殺菌剤を配合したものである。

 純粋の発毛剤にミノキシジルがある。ミノキシジルはベルギーのアップジョン社(現、ファイザー)で開発された血圧降下剤で、これを服用した患者のほとんどで異常発毛を認めたことから、発毛剤としての開発がなされ、アメリカのファルマシア・アップジョン社(現、ファイザー)が1988年医薬品として承認を受け、ヒット商品となり、世界各国で販売されている。日本では1999年(平成11)6月ライセンス契約を取得した大正製薬より「リアップ」という名称で発売された。一般用医薬品で、処方箋(しょほうせん)なしで購入できる。ミノキシジル1%含有の外用液剤である。

[幸保文治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

毛髪用語集 「養毛剤」の解説

養毛剤

頭皮のフケや皮脂分泌を抑制し、潤いを与えて健康な髪の成長を助ける。医薬品ではなく化粧品の部類に入る。個人によって成果にばらつきもあり、使用期間も様々なため、自分に合ったタイプを選ぶことが大切である。

出典 抜け毛・薄毛対策サイト「ふさふさネット」毛髪用語集について 情報

百科事典マイペディア 「養毛剤」の意味・わかりやすい解説

養毛剤【ようもうざい】

毛生薬

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「養毛剤」の意味・わかりやすい解説

養毛剤
ようもうざい

育毛剤」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android