飯沼 貞吉(読み)イイヌマ サダキチ

20世紀日本人名事典 「飯沼 貞吉」の解説

飯沼 貞吉
イイヌマ サダキチ

明治・大正期の逓信技師 会津白虎隊唯一の生存者。



生年
嘉永6年(1853年)

没年
昭和6(1931)年2月12日

経歴
会津藩上級武士飯沼時衛一正の次男。10歳で藩校日新館に学ぶ。慶応4年白虎隊に入り、会津戦争に参加、同年8月23日飯盛山で同志19人と共に自刃したが、知り合いの藩士印出新蔵の妻に助けられ一命をとりとめた。唯一生き残ったことで白虎隊士中2番隊殉難の詳細が明らかになった。明治5年逓信省に入り、関西、九州を歩き、日清戦争では釜山―京城間の架線工事に従事した。38年札幌郵便局工務課長、43年仙台逓信管理局工務部長、大正2年退職。昭和32年9月、戊辰の役90年祭に当り飯盛山に墓が建てられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android