飛び級(読み)とびきゅう(英語表記)acceleration; grade skipping

大学事典 「飛び級」の解説

飛び級
とびきゅう
acceleration; grade skipping

一つ以上の学年を飛ばして進級すること。日本では大学への入学は18歳以上とされているが,一部大学・学部では特定分野で優れた資質才能を持つ者を対象に17歳以下での入学を認めている。また,一部の大学・大学院では,優秀な学生を対象に,3年間で卒業を認める制度を設け,あるいは学士課程3年次修了時点で大学院入学を認める制度を設けている例がある。さらに,一定の条件を満たしつつ学士課程修士課程を同一大学で一貫して学ぶことにより,標準修業年限の合計より短い期間で修士学位を取得できる制度を持つ大学もある。アメリカ合衆国では,大学レベルの授業を高校で受講し,大学入学後の単位認定がなされるアドバンスト・プレイスメント(アメリカ)(advanced placement)プログラムや,高校在籍時から高等教育機関にも並行して在籍することのできるデュアル・エンロールメント(アメリカ)(dual enrollment)などの制度を含め,標準の年齢を超えて上級の課程を学修する,飛び級に相当する現象が多くみられる。これらの諸形態は,学生の能力により進級を早める形で行われるため,特別な教育プログラムを必要としないという意味において効率的な英才教育であるといえる。
著者: 福留東土

参考文献: 文部科学省「飛び入学について」:http://www. mext. go. jp/a_menu/koutou/shikaku/07111318. htm

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android