須通村(読み)すどおりむら

日本歴史地名大系 「須通村」の解説

須通村
すどおりむら

[現在地名]周東町大字上須通かみすどおり・大字下須通しもすどおり

玖珂郡西端の村で、北東は獺越おそごえ、東南は長野ながの、西は熊毛くまげ八代やしろ(現熊毛町)の各村。四周すべて萩藩領に囲まれた岩国藩領の飛地で、玖珂組代官の支配下にあった。

寛永二〇年(一六四三)玖珂本郷くがほんごう(現玖珂町)から分離してできた村で、村名は慶安四年(一六五一)の「御領分村一紙」にみえる。地域的に上須通・下須通に分けてよばれ、小名は上須通が梅木うめのき中野なかの上代じようだい椎尾しいのお石鹿明神いしがみようじんの五地区、下須通はなめらえきうしろえき下向しもむかい井手いでさこ大迫おおさこあなさこ・大かた・助太夫・大太夫・長やね・とびのねなど多数の地区を上中下に分けた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android