須藤由蔵(読み)すどう よしぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「須藤由蔵」の解説

須藤由蔵 すどう-よしぞう

藤岡屋由蔵(ふじおかや-よしぞう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の須藤由蔵の言及

【藤岡屋日記】より

…幕末の江戸を中心とした諸記録を集めたもの。著者の藤岡屋由蔵は姓を須藤と称し,神田の古本商。原本は焼失したが,東京都公文書館に写本152冊が現存。内容は文化年間(1804‐18)から幕末にいたる記録の集成で,幕府の諸記録をはじめ,市中の災害や興行・評判などを記している。また落首や落書が多いのも,当時の世相を知るうえで便利である。天保改革の部分は《日本都市生活史料集成》に収録。【吉原 健一郎】…

※「須藤由蔵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android