音黒郷(読み)おとぐろごう

日本歴史地名大系 「音黒郷」の解説

音黒郷
おとぐろごう

現在の乙黒おとぐろに比定される。永正一四年(一五一七)四月三日の武田信直書下(一蓮寺文書)によれば、「成嶋音黒両郷水代」は武田信昌・同信縄が寄進したものであるから、末代まで一蓮いちれん(現甲府市)の領するところと認めている。水代とは両郷が納める用水使用料であろう。「一蓮寺過去帳」には、文亀三年(一五〇三)八月二七日供養の護一房に音黒と注記される。天正一〇年(一五八二)六月二六日の徳川家寺領書立(一蓮寺文書)に「八貫五百文 乙黒鳴嶋せき銭」がみえ、せき銭は永正一四年の「水代」に相当するものである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android