革包太刀・皮包太刀(読み)かわつつみのたち

精選版 日本国語大辞典 「革包太刀・皮包太刀」の意味・読み・例文・類語

かわつつみ‐の‐たち かはつつみ‥【革包太刀・皮包太刀】

〘名〙 柄(つか)および鞘(さや)鞣革(なめしがわ)や揉皮(もみがわ)で固く包み込んだ太刀。暑熱や雨湿を防ぐためのもので、軍陣で用いられた。柄、鞘ともに革包みにしたもの、鞘だけのもの、また、革包みにして金具をかけたもの、金具ごしに革包みにしたものなどある。室町時代に流行した。革巻太刀。
康富記‐嘉吉二年(1442)一二月一三日「自伊勢守方、皮裹太刀一振出之云々」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android