静岡薬科大学(読み)しずおかやっかだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「静岡薬科大学」の意味・わかりやすい解説

静岡薬科大学
しずおかやっかだいがく

現、静岡県立大学薬学部。1916年(大正5)静岡市に創設された私立静岡女子薬学校が前身で、1945年(昭和20)静岡女子薬学専門学校、1950年静岡薬学専門学校となる。1952年県立に移管され静岡県立薬学専門学校となり、1953年静岡薬科大学となる。薬学部(薬学科、製薬学科)、大学院薬学研究科(修士・博士課程)のほかに環境科学研究所、漢方薬研究所が設置された。1986年に静岡女子大学、静岡女子短期大学と統合、静岡県立大学が創設され、静岡薬科大学は1990年(平成2)閉学

[馬越 徹]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android