青野 季吉(読み)アオノ スエキチ

20世紀日本人名事典 「青野 季吉」の解説

青野 季吉
アオノ スエキチ

大正・昭和期の文芸評論家 日本文芸家協会会長。



生年
明治23(1890)年2月24日

没年
昭和36(1961)年6月23日

出生地
新潟県佐渡郡沢根町(現・沢和田町字沢根)

学歴〔年〕
早稲田大学文科英文科〔大正4年〕卒

主な受賞名〔年〕
読売文学賞(第1回・文芸評論賞)〔昭和24年〕「現代文学論

経歴
高田師範卒業後、小学校教師となり、明治43年早大文科に編入。卒業後読売新聞社に入社し、以後大正日日新聞、国際通信社などに勤務。大正8年ロープシンの「蒼ざめたる馬」を翻訳して出版。以後プロレタリア文学の評論家として活躍し、12年「階級闘争と芸術運動」を発表し、さらに大正13年創刊の「文芸戦線」を基盤として「『調べた』芸術」「自然意識と目的意識」など多くの評論を発表。昭和13年検挙され、14年保釈となる。戦後は日本ペンクラブの再建につとめ、23年副会長に就任、26年には日本文芸家協会会長に就任。評論面でも活躍し、24年「現代文学論」で第1回の読売文学賞を受賞し、31年日本芸術院会員となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「青野 季吉」の解説

青野 季吉 (あおの すえきち)

生年月日:1890年2月24日
大正時代;昭和時代の文芸評論家。日本文芸家協会会長
1961年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android