青海波塗(読み)せいかいはぬり

世界大百科事典(旧版)内の青海波塗の言及

【漆工芸】より

…そのうちには地方漆器の特色ある塗りとして伝えられているものもある。おもなものには青海波塗,津軽塗,竹塗,七子塗,紫檀塗,石目塗がある。 加飾法には蒔絵沈金螺鈿(青貝),彫漆,箔絵,錆絵(さびえ),漆絵蒟醬(きんま),平脱(平文(ひようもん)),堆錦(ついきん),密陀絵などがある。…

【青海勘七】より

…生没年不詳。元禄年間(1688‐1704)に江戸で活躍し,青海波塗を創始。青海波塗法は絞漆(しぼうるし)を薄く塗り,生乾きの間に鋸歯状の篦(へら)や,猪毛または真鍮(しんちゆう)の刷毛(はけ)で波文を描く手法で,漆器や刀装具を塗装したが,図案としての青海波は当時流行して染物や陶器にも応用された。…

※「青海波塗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」