青山 幸宜(読み)アオヤマ ユキヨシ

20世紀日本人名事典 「青山 幸宜」の解説

青山 幸宜
アオヤマ ユキヨシ

江戸時代末期・明治期の子爵 貴院議員。



生年
嘉永7年11月20日(1855年)

没年
昭和5(1930)年2月6日

出身地
岐阜県

別名
幼名=峰之助

経歴
美濃幡藩主青山家6代目・青山幸哉の二男に生まれ、文久3年(1863年)7代目藩主となる。東京築地の明治協痒、芝愛宕下の勧学義塾で英学を修める。明治元年大膳亮、のち郡上藩知事、大講義、権少教正を歴任し、17年子爵。帝国電気工業会長、玉川電気鉄道取締役、十五銀行取締役、日本印刷社長、東洋女子歯科医学専門学校校長、岩倉鉄道学校理事などのほか、赤坂区議も務めた。23年〜大正14年貴院議員。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「青山 幸宜」の解説

青山 幸宜
アオヤマ ユキヨシ


肩書
貴院議員

生年月日
安政1年10月20日(1854年)

経歴
文久3年美濃八幡藩主となる。明治17年子爵。日本印刷社長、岩倉鉄道学校理事などを経て、23年貴族院議員。

没年月日
昭和5年2月5日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android