精選版 日本国語大辞典 「雲霧」の意味・読み・例文・類語
うん‐む【雲霧】
〘名〙
※家伝(760頃)下「入此山、疾風雷雨、雲霧晦暝、群蜂飛螫」
※俳諧・奥の細道(1693‐94頃)出羽三山「雲霧山気の中に、氷雪を踏でのぼる事八里」 〔列子‐天瑞〕
② 人の眼前をおおい、また、胸中をふさぎ、知識や判断を迷わせるもののたとえ。
※東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉初「人民蒙昧の雲霧を出て、而て文華の錦繍に入り」 〔顔氏家訓‐勉学〕
くも‐きり【雲霧】
〘名〙 雲と霧。雲または霧。うんむ。
※書紀(720)神代上「雲霧を跋渉(ふみわたり)、遠くより来参つ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報