雪見灯籠(読み)ユキミドウロウ

デジタル大辞泉 「雪見灯籠」の意味・読み・例文・類語

ゆきみ‐どうろう【雪見灯籠】

石灯籠の一。丈が低く、笠が大きく、短い3本脚をもつもの。庭園で用いられる。
[類語]灯籠回り灯籠走馬灯行灯あんどん雪洞ぼんぼり提灯ちょうちん松明たいまつ燭台手燭万灯灯台角灯石灯籠ランプランタンカンテラ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「雪見灯籠」の意味・読み・例文・類語

ゆきみ‐どうろう【雪見灯籠】

〘名〙 石灯籠の形式一つたけが低く、笠が大きいのが特色で、竿(脚部のこと)が三脚から六脚で外方にひろがったもの。日本庭園に用いる。雪見形
※歌舞伎・浮世柄比翼稲妻(鞘当)(1823)二番目序幕「その左側四つ目垣連翹の盛り、手水鉢、雪見燈籠(ユキミドウロウ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android