雑具(読み)ぞうぐ

精選版 日本国語大辞典 「雑具」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐ぐ ザフ‥【雑具】

〘名〙 いろいろの道具。種々の家具。ざつぐ。
皇太神宮儀式帳(804)「雑具物爾満生御雑贄漁」
※高野本平家(13C前)五「資財雑具(ザウグ)舟につみ」

ざつ‐ぐ【雑具】

〘名〙 いろいろの道具。種々の家具や、調度。ぞうぐ。
※貧しき人々の群(1916)〈宮本百合子〉一「三坪ほどの土間には、家中の雑具が散らかって」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「雑具」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐ぐ〔ザフ‐〕【雑具】

いろいろの道具。ざつぐ。
「資財―舟に積み」〈平家・五〉

ざつ‐ぐ【雑具】

種々雑多な道具。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「雑具」の意味・わかりやすい解説

雑具
ざく

すき焼きちり鍋(なべ)などの魚肉を主材料とした鍋料理で、添え物として供されるネギシュンギクセリホウレンソウなどの野菜や、こんにゃく豆腐などをいう。「ざくざく切ったもの」の意で、主として関東地方でいい、関西では「主材料に加えるもの」という意から、「加役(かやく)」あるいは「加薬」という。なお、明治時代には、狭義に、牛鍋に添えるナガネギを斜めに短く切ったものをいい、これを「五分(ごぶ)」ともよんだ。

[宇田敏彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

普及版 字通 「雑具」の読み・字形・画数・意味

【雑具】ざつぐ

諸道具

字通「雑」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android