集中目録作業(読み)しゅうちゅうもくろくさぎょう(英語表記)centralized cataloging

図書館情報学用語辞典 第5版 「集中目録作業」の解説

集中目録作業

限定された数の機関が,他の図書館などのために集中的に行う目録作業.全国書誌作成機関が,網羅的に収集した国内出版物を対象にして,標準目録規則に基づきオリジナル目録作業を行うのがその典型である.集中目録作業によって作成された書誌レコードは,今日,書誌ユーティリティでのコピー目録作業において利用され,多くの図書館の目録作業の省力化,標準化に役立っている.なお,館種別や地域別などの図書館グループを対象とした共通の整理センターによる目録作業,書籍流通関連会社による図書館への納入資料を対象とした目録作業,あるいは大学図書館において部局図書館の受入資料を対象とする中央館などによる目録作業なども,集中目録作業に該当する.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android