隈元 謙次郎(読み)クマモト ケンジロウ

20世紀日本人名事典 「隈元 謙次郎」の解説

隈元 謙次郎
クマモト ケンジロウ

昭和期の美術史家 元・東京国立文化財研究所美術部第二研究室長。



生年
明治36(1903)年1月28日

没年
昭和53(1978)年1月25日

出生地
鹿児島県鹿児島郡中郡宇村(現・鹿児島市)

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部美学美術史学科〔昭和3年〕卒,東京帝国大学大学院西洋美術史専攻〔昭和6年〕中退

主な受賞名〔年〕
レオナルド・ダ・ビンチ賞(第1回)〔昭和14年〕

経歴
昭和7年帝国美術院附属美術研究所に入り、26年第二研究部長、27年改組により東京国立文化財研究所美術部第二研究室長、41年退職。41〜49年東京家政大学教授。文化財保護審議会専門委員、東京国立近代美術館評議員などを務め、近代日本美術の研究に貢献。「明治初期来朝伊太利亜美術家の研究」「近代日本美術の研究」「黒田清輝」「藤島武二」「浅井忠」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android