陸奥 宗光(読み)ムツ ムネミツ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「陸奥 宗光」の解説

陸奥 宗光
ムツ ムネミツ


肩書
外相,枢密顧問官,衆院議員(無所属)

別名
幼名=牛麿 通称=小次郎 陸奥源二郎 陽之助 号=福堂 士峰 六石

生年月日
天保15年7月7日(1844年)

出生地
紀伊国和歌山(和歌山県)

経歴
15歳で江戸に遊学3年。京都で勤王運動に参加、慶応3年脱藩し、坂本龍馬の海援隊に入った。鳥羽伏見の戦いが起こると岩倉具視開国を説き、明治元年外国事務局御用掛となり、3年渡欧。神奈川県令を経て、5年大蔵省地租改正局長。7年薩長藩閥に抗して辞任。8年元老院議官に復帰、西南戦争に林有造らと反政府挙兵を企図したとして禁獄5年。16年赦され、17年渡欧。19年帰国して外務省に入り、21年駐米公使、23年山県内閣の農商務相、24年和歌山県から衆院議員当選。25年枢密顧問官、同年第2次伊藤内閣の外相となり、27年日英通商航海条約に調印して治外法権回収に成功した。日清戦争・三国干渉などの外交に従事、日清講和条約(下関条約)には伊藤とともに全権を務めた。28年伯爵。回顧録蹇蹇録」がある。

没年月日
明治30年8月24日

家族
二男=古河 潤吉(古河財閥2代目当主)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

367日誕生日大事典 「陸奥 宗光」の解説

陸奥 宗光 (むつ むねみつ)

生年月日:1844年7月7日
明治時代の外交官衆議院議員;伯爵
1897年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android