阿弗利加(読み)アフリカ(英語表記)Africa

デジタル大辞泉 「阿弗利加」の意味・読み・例文・類語

アフリカ【Africa】[地名]

六大州の一。ヨーロッパ南方に位置する大陸。北は地中海、東はインド洋、西は大西洋に囲まれ、スエズ地峡アジアと接する。赤道が中央部を横断。19世紀以降、大部分をヨーロッパ諸国が植民地としたが、第二次大戦後、民族解放運動が盛んになり、独立国が相次いで誕生。特に独立が集中した1960年は「アフリカの年」とよばれる。
[補説]「弗利加」とも書く。作品名別項。→アフリカ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android