防衛大学校(読み)ぼうえいだいがっこう

精選版 日本国語大辞典 「防衛大学校」の意味・読み・例文・類語

ぼうえい‐だいがっこう バウヱイダイガクカウ【防衛大学校】

神奈川県横須賀市にある幹部自衛官養成補充目的とした防衛庁付属機関の一つ。昭和二七年(一九五二保安大学校として発足、同二九年現名称となる。本科四年後は陸・海・空曹長として卒業する。なお卒業後約一年、各幹部候補生学校の訓練を経て三等陸・海・空尉に任ぜられる。また、学生入校時から国家公務員となる。平成四年(一九九二)から女子採用実施

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「防衛大学校」の意味・読み・例文・類語

ぼうえい‐だいがっこう〔バウヱイダイガクカウ〕【防衛大学校】

防衛省の付属機関の一。幹部自衛官の養成を行う教育機関で、神奈川県横須賀市にある。昭和27年(1952)保安大学校として発足、昭和29年(1954)に現名に改称防大

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「防衛大学校」の意味・わかりやすい解説

防衛大学校
ぼうえいだいがっこう

自衛隊の制服組幹部を養成する目的で神奈川県横須賀(よこすか)市に設置されている防衛省の教育訓練機関。1952年(昭和27)保安大学校として発足、1954年の自衛隊発足とともに防衛大学校と改称された。学生は、高等学校を卒業した者から試験によって採用され、同校での4年間の教育訓練ののち、さらに陸上海上・航空各自衛隊の幹部候補生学校での教育訓練を経て、初級幹部である三等陸・海・空尉になる。2017年(平成29)時点で、学生は月額11万1800円の手当および国家公務員に準じた期末手当を支給され、自衛隊員として学生隊に編成されて校内の学生舎に居住して教育訓練を受ける。1991年度(平成3)以降、卒業生には文部省学位授与機構(1991年7月1日設置。現、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構)から学士号を、大学院に相当する研究科でも卒業者に修士号および博士号が授与されるようになった。また1992年度から女子の入校も認められるようになった。所在地は神奈川県横須賀市走水(はしりみず)。

[吉池公史]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「防衛大学校」の意味・わかりやすい解説

防衛大学校
ぼうえいだいがっこう

将来の幹部自衛官を育成するための機関。防衛省の施設等機関。旧陸軍士官学校海軍兵学校などに相当する。 1952年保安庁の付属機関である保安大学校として発足し,1954年防衛大学校に改称。学生は特別職の国家公務員に相当し,学校教育法に基づく大学設置基準に準拠した一般教育,人文社会科学または理工学,および防衛学を学ぶ。第2学年進級時に陸上自衛隊海上自衛隊航空自衛隊の要員に分けられ,専門訓練を受ける。卒業後は幹部候補生として,約1年間の自衛隊幹部候補生学校での教育と部隊勤務を経たうえで,幹部自衛官に任用される。大学院に相当する研究科 (理工学研究科,総合安全保障研究科) がある。本部所在地は神奈川県横須賀市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「防衛大学校」の意味・わかりやすい解説

防衛大学校 (ぼうえいだいがっこう)

自衛隊の幹部自衛官となるべき者を教育訓練するために設置された防衛省の付属機関。横須賀市走水にある。旧日本軍と異なり,学生を陸,海,空の行先を問わず統合教育することにその特徴がある。教育課程は一般大学の課程に準じているが,自衛隊の幹部要員として学生には防衛学の履修が義務づけられている。学生は防衛庁職員としての身分を有し,学生手当等が支給されている。1957年3月第1期学生が卒業して以来,84年3月までに約1万3000人が卒業している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「防衛大学校」の意味・わかりやすい解説

防衛大学校【ぼうえいだいがっこう】

陸上・海上・航空自衛隊の幹部自衛官となるべき者を教育・訓練する防衛省の付属機関。神奈川県横須賀市にある。1952年設立,初め保安大学校と称し,1954年現名。年限4年。理工学教育を重視。卒業生は1年間幹部候補生として教育の後に三等陸・海・空尉に任官。学校教育法に基づく大学ではない。さらに上級の教育機関として統合幕僚学校がある。なお,1992年から女子も入学できるようになった。
→関連項目防衛庁

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の防衛大学校の言及

【自衛隊】より

…議長は専任とし,自衛官の最上位にあるものとされている。(4)付属機関 防衛庁本庁には,付属機関として防衛研究所,防衛大学校,防衛医科大学校,技術研究本部,調達実施本部,自衛隊離職者就職審査会が置かれ,自衛隊の活動の支援にあたっている。 防衛研究所は,自衛隊の管理および運営に関する基本的な調査研究ならびに幹部自衛官および幹部職員の教育訓練等を,防衛大学校は,旧軍の陸軍士官学校および海軍兵学校に相当し幹部自衛官となるべき者の教育訓練等を,防衛医科大学校は,医師である幹部自衛官となるべき者の教育訓練等を,技術研究本部は,自衛隊の装備品等についての技術的調査研究,考案,設計,試作および試験等を,調達実施本部は,自衛隊の任務遂行に必要な装備品等の調達を,それぞれ行う。…

※「防衛大学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android