長谷川 零余子(読み)ハセガワ レイヨシ

20世紀日本人名事典 「長谷川 零余子」の解説

長谷川 零余子
ハセガワ レイヨシ

大正期の俳人



生年
明治19(1886)年5月23日

没年
昭和3(1928)年7月27日

出生地
群馬県多野郡鬼石町

本名
長谷川 諧三(ハセガワ カイゾウ)

旧姓(旧名)
富田

別名
初号=翠邨

学歴〔年〕
東京帝大薬学科選科卒

経歴
少年時代から俳句に関心を抱き、明治36年上京して神田の書肆大学館に勤務する。38年七草会を結成して「ホトトギス」「万朝報」などに投句。43年長谷川かな女と結婚し婿養子として改姓。大正3年ホトトギス地方俳句会の選者となり、「東京日日新聞」俳壇の選者にもなる。10年「枯野」を創刊して主宰し、13年自選句集「雑草」を刊行。他に「零余子句集」「近代俳句史論」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「長谷川 零余子」の解説

長谷川 零余子 (はせがわ れいよし)

生年月日:1886年5月23日
大正時代の俳人
1928年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android