長谷川 銈五郎(読み)ハセガワ ケイゴロウ

20世紀日本人名事典 「長谷川 銈五郎」の解説

長谷川 銈五郎
ハセガワ ケイゴロウ

明治〜昭和期の実業家



生年
慶応3年11月11日(1867年)

没年
昭和6(1931)年11月30日

出生地
肥前国唐津(佐賀県)

学歴〔年〕
唐津中学校〔明治12年〕中退

経歴
唐津藩士・長谷川久誠の六男として生まれる。明治12年三菱物産長崎支店に入り、ロンドン支店長代理、大阪支店副支配人、神戸・香港門司の各支店長を務め、36年病気のため退社。のち独立して海運業を営み、転じて静岡県の土肥金山を開発し同社社長となり、長慶商会社長も務める。この間、明治製煉、大連土地家屋会社を創立して専務に就任する。のち神戸で摩耶鋼索鉄道などを経営し、神戸商業会議所特別議員に選ばれた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android