長久保(読み)ながくぼ

精選版 日本国語大辞典 「長久保」の意味・読み・例文・類語

ながくぼ【長久保】

長野県中東部、長門町地名江戸時代中山道芦田和田の間にあった宿駅。長窪。

ながくぼ【長久保】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

事典・日本の観光資源 「長久保」の解説

長久保

(長野県小県郡長和町)
中山道六十九次指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の長久保の言及

【長門[町]】より

…町域の大半は霧ヶ峰北東麓の広大なすそ野で,千曲川の支流依田川の扇状地にわずかに水田が広がる。中心集落の長久保は江戸時代に中山道の宿駅としてにぎわったが,明治中期の信越本線開通後は沿線からはずれたためさびれた。農業が主産業であるが,かつての稲作・養蚕中心から,高原野菜・花卉栽培,畜産などに移行し,エノキダケ,シイタケの栽培も増加している。…

※「長久保」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android