ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鋼鉄」の意味・わかりやすい解説
鋼鉄
こうてつ
steel
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
炭素量を約2質量% 以下に制御し,そのほか使用目的に応じて合金元素を添加した鉄基合金のこと.FeとCからなる鋼を炭素鋼とよび,炭素鋼に合金元素を添加して性質を改善したものを合金鋼という.[別用語参照]はがね(鋼)
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...