銀行引受手形(読み)ぎんこうひきうけてがた(英語表記)banker's acceptance

精選版 日本国語大辞典 「銀行引受手形」の意味・読み・例文・類語

ぎんこうひきうけ‐てがた【銀行引受手形】

支払人である銀行が、支払いを引き受けた為替手形銀行手形

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「銀行引受手形」の意味・わかりやすい解説

銀行引受手形【ぎんこうひきうけてがた】

銀行が最終的に支払を引き受けた為替手形。バンカーズ・アクセプタンスともいい,一流銀行の引き受けたものは信用度が高く短期の投資対象になる。信用状を開設した銀行は取引先の信用状に基づいて振り出された輸入手形の引受けを行うが,取引先は,これを他で有利な条件で割り引いてもらえる。→手形引受け
→関連項目手形割引引受手形割引手形

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「銀行引受手形」の意味・わかりやすい解説

銀行引受手形
ぎんこうひきうけてがた
banker's acceptance

銀行が支払いを引き受けた為替(かわせ)手形BAと略称する。BAは元来、ロンドン金融市場発達したもので、日本ではおもに貿易取引に利用されている。具体的には、輸入業者に対して開設した信用状に基づいて振り出された為替手形を銀行が引き受ける形をとる。BAは、その信用が絶大(支払いが確実)であるため、通常、最優遇金利で割り引かれる。この割引率をBAレートという。なお、日本においても、1985年(昭和60)4月からBA市場が発足した。

[那須正彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「銀行引受手形」の意味・わかりやすい解説

銀行引受手形
ぎんこうひきうけてがた
banker's acceptance

銀行がみずから支払人として引受署名を行なった期限付為替手形。通常は信用状に基づいて振出された自行あるいは取引銀行あての手形を名宛銀行が引受けたものをいう。銀行は手形の呈示後ただちに引受けて呈示人に返還し,呈示人はこれを引受手形市場においてディーラーを通じて最終消費者に売却することにより資金を調達するのがたてまえである。一流銀行の引受けた手形は安全度が高く,資金需要者は低利で市場資金を調達でき,一方余剰資金の保有者にとっては短期投資の好対象となる。この取引市場はニューヨーク,ロンドンにおいて発達が著しい。日本の為替銀行も外貨資金調達のためにニューヨークで銀行引受手形を利用することが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の銀行引受手形の言及

【外国為替】より

…この居住者以外の自然人および法人が非居住者である。 銀行引受手形banker’s acceptance(B/A)通常貿易取引に関連して信用状に基づき振り出された為替手形について,銀行がみずから支払人として引き受けた期限付手形をいう。一流銀行の引受手形は支払が確実であるところから,金融市場において低利率で容易に割引できるという利点がある。…

※「銀行引受手形」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android