針魚(読み)はりよ

精選版 日本国語大辞典 「針魚」の意味・読み・例文・類語

はりよ【針魚】

〘名〙
① 魚「さより(細魚)」の異名
② トゲウオ目トゲウオ科イトヨ属の淡水魚全長約六センチメートル。背上に三本の棘(きょく)がある。体側頭部直後にだけ二~七個の板状の鱗(うろこ)がある。琵琶湖東岸一帯、岐阜県西南部の湧水水源とする細流に生息する。はりうお。はりんこ。

はり‐いお ‥いを【針魚】

〘名〙 魚「さより(細魚)」の異名。
色葉字類抄(1177‐81)「針 ハリイヲ」

はり‐うお ‥うを【針魚】

〘名〙
① 魚「さより(細魚)」の異名。
② 魚「はりよ(針魚)」の異名。〔物品識名拾遺(1825)〕

はりお はりを【針魚】

〘名〙 魚「さより(細魚)」の異名。《季・春》
本草和名(918頃)「針魚 和名与呂都 一名波利乎」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「針魚」の意味・読み・例文・類語

はり‐お〔‐を〕【針魚】

トミヨハリゴチ別名
サヨリ古名。〈和名抄

はり‐よ【針魚】

トゲウオ科の淡水魚。全長約5センチ。イトヨに似て、体側の鱗板帯りんばんたいが体の前部のみにある。湧水ゆうすい池や細流にすみ、雄が水底に巣を作る。岐阜・三重・滋賀各県に分布

はり‐うお〔‐うを〕【針魚】

はりよ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「針魚」の解説

針魚 (ハリヨ)

学名Gasterosteus aculeatus microcephalus
動物。トゲウオ科の淡水魚

針魚 (サヨリ)

学名:Hemirhamphus sajori
動物。サヨリ科の海水魚

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android